忍者ブログ
不妊ブログです。不妊解消し、妊娠率UPを目指して。オギノ式理論にも触れています。
| Admin | Res |
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
オギノ式、不妊ブログ 
[7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 オギノ式を理解するに当たって、女性の排卵について
おさらいしておきたいと思います。
分かりやすく言うと、4つの期間に分けられます。

1.卵胞期

月経が終わる頃、次の受精のための準備に入ります。
視床下部から性腺刺激ホルモンの放出を促すホルモン(GnRH)の分泌が
盛んになります。これに伴い、脳下垂体から卵胞刺激ホルモンの分泌が増えます。
左右一方の卵巣で1個の卵胞が発育し成熟すると、
卵胞から卵胞ホルモンの分泌が増えて、子宮内膜は厚くなります。

2.排卵期
卵胞ホルモン量がピークに達すると、脳下垂体から黄体化ホルモンが大量に放出され
卵子が卵胞から腹腔へ出されます(排卵)。
蛇足ですが、加齢と共に、卵子の生産が抑えられてきます。
それを知らない脳下垂体は排卵させようとします。
これにより気分が悪くなったり体の調子が悪くなることがあります(更年期障害)。


3.黄体期
排卵を終えた卵胞は黄体に変化し、ここから黄体ホルモンが分泌されます。
この黄体ホルモンの作用により、子宮内膜から栄養を含んだ粘液が分泌され
受精卵が着床しやすくなります。

4.月経期
受精卵の着床が起こらず、排卵後約2週間を過ぎると
黄体は小さくなり白体となり消失します。
それと同時に卵胞ホルモン、黄体ホルモンが減少し、
厚くなっていた子宮内膜の表面がはがれ落ちて出血します。
これが月経(生理)です。
栄養、血を体外に出すから生理の時、
気分が悪くなったり体調に異変を起こすわけです。

女性の体って、とても神秘的だと思いませんか。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Heart font by カワイイダケジャ    Template by Temp* factory
Copyright (c)不妊 ブログ ~妊娠しやすい体に・・・オギノ式 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]